川口耕介さんを囲む会に参加してきました

  • こちらに参加してきました。http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20081010/1223607082
  • 技術者が集まると話題がやっぱり技術系の話になるのでとても楽しかったです。
    • 話題になったのは、ブログなどにしても日本人はあまり顔を出したがらないけど、出すことによるリスクってなんだろうということ。多分顔を出したところでどうということはほぼ無いと思うけどなんとなく恥ずかしいです。
    • 新人教育に関して聞いてみたら、新人を雇っていないらしいです;技術的に足りてない人には勉強会を開くと言うより個人で教えるようです。
    • JavaOneのときにも話があったけどアメリカではStrutsはあまり使われてないらしいです;これといって強いものがあるというわけでもなさそうですが、springなどがやはりという感じで、その他hibernateなどの話を聞くと、アメリカ人は実装がすごい大変でも気合でなんとかするという考えの人が多い?みたいです。
    • セロさんの話で、ある物を作ったときに、一回目作ったものを作り変えたくなり、二回目作ったものは作りすぎて、三回目が良いものができるという話があるという話を聞いたときにタシカニと思いました。
  • 聞いていて知らないこともありましたが、こういうことをきっかけに勉強して知識を付けていくと段々へっぽこ卒業できるかな・・・。